石川県/吉田酒造店
搾りの中でも一番美味しい「中取り」の部分だけを集め、マイナス5℃の冷凍庫で2年間熟成させた極上酒です。お米は酒米の王様と呼ばれる兵庫県産の山田錦、仕込み水は「白山百年水」、酵母は自社培養の金沢酵母を使用し、丁寧に仕込みました。
920-2115 石川県白山市白峰イ74
白山の麓で150年以上にわたり酒造りを続けてきた吉田酒造店。地元の米・水・酵母にこだわり、伝統の山廃仕込みを現代的に昇華させた“モダン山廃”で、自然と調和する酒を追求。風土とともに歩み、未来へとつなぐ酒を醸しています。
石川県の豊かな自然と伝統技術が生み出す日本酒の魅力
石川県は能登杜氏の技と白山の伏流水に支えられた、日本酒の伝統が息づく地です。「加賀の菊酒」に代表される芳醇でキレのある酒は、寒冷な気候と高品質な酒米から生まれます。伝統と革新が融合した多彩な味わいは、地元の食とも好相性で高く評価されています。
こちらは「お酒」を販売しているサイトです。
このサイトにアクセスするには20歳以上である必要があります。未成年者の飲酒は法律で禁止されております。当サイトでは未成年者に対しては酒類を販売ません。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
〒144-0041 東京都大田区羽田空港2-6-5
京急空港線羽田空港第3ターミナル駅 3階国際線出発ロビー 302区画
店舗営業時間毎日11:00-22:00
提供サービス一合缶の販売、角打ちによる日本酒の杯売り提供、酒器などの販売
22時に営業終了