取扱なし

リキュール
福島/haccoba -Craft Sake Brewery-

醸蒸サワー

容量

クラフトサケがベースの新感覚 “缶チューハイ” haccobaのSakeと中村酒造場の芋焼酎、そしてOPENBOOKのレモンサワーを掛け合わせた新感覚のサワー。 軽く飲みたいけど、こだわりたい。 一癖ある美味しさが、あなたを虜にするでしょう。 酒業界のひねくれ者たちが丁寧に醸す、ひねくれ者のための缶チューハイです。

そう確信して「OPENBOOK」のカイくんに相談したところ、あれよあれよと形に。 中村酒造場さんの芋焼酎も使わせて頂くことで、今までのサワーや缶チューハイの概念にはない奥深さ、良い意味で「引っ掛かり」のある、一段上の美味しさになりました。 こんな美味しい缶チューハイが飲める日常が幸せすぎる…! たくさんの試作や改良に応えてくれた「OPENBOOK」チームの皆さんへ感謝を込めて。

おすすめの飲み方: 冷酒
推奨保管温度: 要冷蔵(凍ってしまうため、0度以下厳禁)
この商品の詳細情報
アルコール度数 6.0%

Sake Brewery このお酒の作り手について

haccoba -Craft Sake Brewery-

979-2112 福島県南相馬市小高区田町2-50-6

被災地から立ち上がった開かれた醸造所。地域の風土と発酵文化を再編集し、新しい酒の楽しみ方を提示。小仕込みで多様な表現に挑み、香り・酸・テクスチャーの可能性を探る。“暮らしの中の酒蔵”を現代に再起動する試み。

公式Webサイトを見る

Production area このお酒の産地について

福島

米どころ福島が育む、旨み豊かな地酒

福島の日本酒は、会津や喜多方など豊かな自然に恵まれた地域で、清らかな水と良質な米を活かして醸されています。キレのある淡麗さと、米の旨みをしっかり感じさせるふくらみのある味わいが特徴で、和食はもちろん洋食とも自然に調和します。寒暖差のある気候が酒に深みと落ち着きを与え、日常の食卓から特別な宴まで幅広く楽しめるのも魅力。福島の地酒は、多彩な味わいと飲みやすさで、飲むたびに新しい発見をもたらしてくれる一本です。

最近チェックした商品