日本酒
広島/藤井酒造
試験醸造酒 雄町 meets IPA x Whisky Barrel
《香る、重なる、はじける。》
ウイスキーの樽でIPAを醸造したあと、最後に日本酒を熟成。
そんなちょっと変わった順番で生まれた、今回限りの特別なお酒です。
ベースになっているのは、2017年に仕込んだ雄町の純米原酒。
そこにIPA由来のホップの香りと、ウイスキーの重厚な余韻が重なって、日本酒にはない、香ばしくてジューシー、ちょっとビターで甘い味わいができあがりました。
アルコールは19%で飲みごたえはしっかり。
だけど、香りはどこか爽やかで、ついもう一口飲みたくなる。
日本酒の枠をちょっとだけ飛び越えた、遊び心のある一本です。
・精米歩合:65%
・熟成方法:IPA醸造後のウイスキー樽にて、10ヶ月間の樽熟成
・保管:瓶貯蔵/常温保管
・アルコール度数:19%
・味わい設計:
- IPA由来のホップ香と、ウイスキー樽のバニラ香・樽香が重なり合う個性的な香り
- 雄町原酒のまろやかな甘みとコクが土台となり、香ばしさとビターな余韻が加わる
- 高アルコールながらバランスは軽快で、余韻の変化が楽しい設計
おすすめの飲み方:
冷酒、常温
推奨保管温度:
冷蔵