新ジャンル
秋田県/稲とアガベ
火折
森が香る、一杯の冒険。
「日本の山を宝の山に」を掲げ、原生植物の可能性を追求する 日本草木研究所 とコラボして生まれたクラフトサケです。
研究所のメンバーが実際に山に入り見出した植物を、米と麹と発酵させることで、個性豊かなお酒が完成しました。
今回使用されたのは、
・レモングラスのような香りの「青文字の実」
・グレープフルーツを思わせる「榧」の枝葉
・ハーブのような香りを持つ「花蓬」
・この時期だけ採れる「アカエゾマツ」の新芽
いずれも希少でユニークな素材ばかり。
ハーブやボタニカルのような華やかな香りが広がり、森林浴を思わせる爽やかな飲み心地です。
自然への探究心とクラフトサケの自由な発想が出会った、数量限定の特別なお酒。
ぜひこの機会にお楽しみください。
おすすめの飲み方:
冷酒
推奨保管温度:
冷蔵