


/
STANDARD | 一白水成
定価
¥1,650
(税込)
送料はチェックアウト時に計算されます。
容量
【味わい深まる酒】
1688年、江戸時代に創業。建物が有形文化財に指定されるほど長い歴史のある酒蔵。急峻な山岳や肥沃な水田のある、自然豊かな地で酒造りをしてきました。「白い米と水から成る、一番旨い酒」という意味が込められたこの酒は、華やかな香り、酸味、キレがバランスのとれた仕上がり。
【味わい】
スモーキー、長い余韻、弾ける酸味、綿あめ、青いマンゴー、メロン、若さ、夏祭り、打ち上げ花火
【ペアリング】
白身魚のカルパッチョ、イカの天ぷら、焼いた根菜
【楽しみ方】
魚介や野菜の前菜、揚げ物と。
味わいのタイプ:
軽快で爽やか
おすすめの飲み方:
冷酒
推奨保管温度:
冷暗所
おすすめシーン:
食事と一緒に飲む
キャンプ・ピクニック
合わせたいお料理:
刺身・寿司
和食
揚げ物・天ぷら
この商品の詳細情報 +
原料米 | 非公開 |
---|---|
アルコール度数 | 16.0% |
酵母 | 非公開 |
仕様 | 非公開 |
Akariのひとこと
この缶を釣りに持って行って、釣った新鮮なお魚と食べたい。(釣りしたことないけど。)